ザ・祭り屋台2006(飾磨恵美酒宮・中島天満宮) 「ザ・祭り屋台in姫路2006」が天候不順のため予備日の5月21日日曜日に 世界遺産姫路城・大手前通り周辺でおこなわれました。 飾磨恵美酒宮と中島天満宮の屋台計9台の出場です。 後日発表された観客動員数は延べ16万人とのことです。 写真は朝8:30ごろ東行き国道二号線で待機中の中島屋台。 すべての屋台はトレーラーに積まれての会場入りです。 |
この日は、本番の秋季例祭と同様に都倉屋台に帯同させていただきました。 大手前に到着後、トレーラーから下ろされたところ。 |
木が打たれます。 |
このイベント一週間前に入魂式を終えたところの、北細江新調屋台。 とてもおおきな屋台です。 伊達綱が踊ります。 |
開会セレモニーがおわりいざ姫路城三の丸に向かう各屋台。大手前通りは練り子のみなさんで埋め尽くされていました。 太鼓の音がビルに反射し大手前通りはただならぬ雰囲気でした。 |
姫路城天守閣と屋台、イベントならではのショットです。 信号も消えています。 |
大手前通り北詰の交差点で台場練り。大きな拍手が聞こえました。 澄み渡る晴天。 |
都倉屋台は大手門を、なんと差し上げたままくぐりました。擬宝珠はすれすれ、ほんとうにあたるぐらいでした。 10:20ごろ。 右: 前後しますが今年も厳重なバリケードでした。 |
天守閣の真下、輝く北細江屋台。かなりの迫力です。 |
昼、一旦屋台も一息つきます。ずらり並ぶ屋台。 |
午後の練りがはじまりました、玉地の台場練りです。 |
13時ぐらいだったとおもいます、大きな歓声と拍手に包まれ9台の屋台がひとつになりました。 残念ながら写真は8台です。 |
練りは続きます。 左から都倉、東掘、下野田屋台。 |
北細江屋台が都倉、下野田にはさまれます。 |
白木屋台の練り合わせ。 |